ハンドプレーンのスクールを開催(Part 2)

昨日、8月18日今年2回目のハンドプレーンを用いたボディーサーフィンスクールを開催しました。

生徒さんは、私の友人であり大先輩でございます。マリンスポーツはほどほどに嗜む程度ですがボディーサーフィンを体験したいということでスクールを開催しました。昨日は、オフショアでこの時期にしては肌寒い陽気でしたが、波のコンディションは初級者にはちょうど良い膝から腿程度でそこそこまとまった状況の波でスクールにはもってこいの波でした。

しかし、波打ち際から海に入るランディングは普段それほど海に入っていないこともありかなり手こずっていたようで、ここでかなり体力を消耗されたようです。それでも、少しずつスイムフィンの使い方を理解されて、声を掛けてテイクオフの合図をするとテイクオフが出来る様になってきました。

➡︎『テイクオフ-その1』

このテイクオフは波を待つ位置がもう少し浜から見て左側だったら素晴らしいテイクオフになっていました。この位置ではテイクオフができてもご覧の通りスープでぐちゃぐちゃになってしまいます。右側のサーファーのテイクオフはもう少し早く、波が崩れていませんでしたが波のセレクトミスです。

➡︎『テイクオフ-その2』

今日一のテイクオフです。さらにスイムフィンのビーティング力があれば素早いテイクオフに入れますが、気合いのビーティングからの一本でした。本人も満足のライディングだったようです。

私には物足りないコンディションでしたが、テイクオフからなんとかプレーニングに入った動画を『こちらにアップ』しておきます。

ということで、スクール無事に終了しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。