この一週間ビジネスサイトのリニューアルで作品の制作が全くできませんでしたが、以前より制作中のおつまみ入れが完成しましたのでこれに便乗してブログを更新します。
以前仕事で長期出張していたアフリカのニジェール共和国では高級素材といわれていた、西アフリカ原産のイロコという木材を数年前にやっと手に入れてある程度のラフシェイプまで終了していましたが、仕上げが出来ていませんでしたので一気に仕上げました。
茶褐色と黒を境として白色のデコレーションがたまりません。
裏面を見ると素材の色の違いがわかるかと思います。
いつものことですが、作品の制作は全て手鋸、鉋、鑿そしてヤスリとスクレーパー等の手工具のみでレトロな作り方になっています。
この素材は、南国特有の繊維は粗めですが、非常に耐久性が良いのが特徴で舟の素材にも用いられていたようです。ということは、キッチンウェアとしての使用には非常に良い素材になります。今後、いつイロコが入手できるかわかりませんので、暫くはこの作品はキープしようかなと考えていますが、購入希望の方がいらっしゃいましたらお問合せよりご連絡ください。
コメントを残す