浜降祭のシーズンにお勧めの逸品!

毎年、浜降祭が近ずいて来ると湘南界隈のお客様から浜降祭に付けていく拘りのフィッシュフックネックレスの注文が入っていましたが、今年は茅ヶ崎で開催のアロハマーケットで沢山のお客様にご購入いただき、この時点で浜降祭に着用目当てのお客様にご購入いただけていたみたいでオーダーが入りませんでした。

しかし、このシーズンに拘りのフィッシュフックネックレスを製作しないと逆に調子抜けになってしまうので、あえてウェブショップで販売用に新しい素材から斬新なフックをシェイプしてみました。

この素材のフィッシュフックネックレスは今まで市場では全くお目見えしていませんでしたので、非常に新鮮かつ斬新なモノと言えます。この素材とは、木材に精通していない人には全く未知の素材で、『レースウッド』と呼ばれる銘木です。日本語で言うと街路樹のプラタナスの中で、非常に美しい『斑紋杢』と呼ばれる柾目にレース状のリング杢が現れた究極の素材になります。元々は高級楽器を製作するために仕入れた素材です。

楽器材料用にストックしていた素材の中からフィッシュフックネックレスを製作すると、この写真の平面の状態から『斑紋杢』が3Dの状態になって、紋紋(タトゥー)の模様を表現して力強さを醸し出します。

今回浜降祭当日に完成を目指してコツコツと製作したレースウッドのフィッシュフックネックレスになります。

ご興味のある方はウェッブショップの『#142 フィッシュフックネックレス(レースウッド )』をご参照ください。こちらもPayPayでのお支払いですと還元セールで15%オフになりますので、購入を考えている方は是非ご検討ください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。